着物のハギレで蝶ネクタイを作ろう

あっというまに春がやってきましたね。桜ももうすぐ咲きそう。

こちらのサイトあまり更新できていなかったのですが、実は新しいウェブサイトを作っていたりしてなかなか手をつけられずにいました。

着物リメイクとも関係するのですが、着物の生地に限らずもっとハンドメイドを盛り上げるようなサービスを考えています。

どこにでも売っているものみんなと同じものじゃなくて、世界にひとつしかない自分だけの1点物をつくりたい、大切な人に心をこめた物を贈りたい、既製品ではどこかしらサイズが合わなくてジャストフィットの服が着たい・・・
そんな想いを叶えることができるアイデアと「つくる喜び」をお届けできたらなと思います。

まずは、いろいろなモノの作り方と型紙を販売していきます。
興味のある方はのぞいてみてくださいね。
OHARICO

こちらは着物の生地で作った蝶ネクタイです。

アシンメトリー蝶ネクタイ
アシンメトリーポインテッド蝶ネクタイのつくり方

2種類の生地を組み合わせて左右対称のちょっと個性的な蝶ネクタイ。

ブラックタイ

2WAY式ポインテッド蝶ネクタイのつくり方

何と何の2WAYかというと、あらかじめリボンを結んでおいて、金具でひっかけるタイプにもできるし、リボンをといて手結びでも使えます。旅行の時などの持ち運びにも便利。
海外でパーティーなんかに出るときでも、クールジャパンな和テイストの蝶ネクタイをしていたらちょっとカッコよくないですか?
こちらのサンプルは黒い帯をリメイクして作っています。

お手持ちの着物のハギレでも作れるし、もちろん洋服の生地でもつくれます。

サイズは大人の男サイズで、アジャスターで調整できるようになっています。

OHARICOの型紙はPDFデータをダウンロードして、スマホやUSBメモリーなどにいれ、コンビニでA3用紙に印刷して使えます。

家庭用のA4プリンタだと貼り合わせが多くなってしまって大変なのでコンビニ印刷、意外と簡単で綺麗に出ますよ!

データさえなくさなければ何度でも印刷して使えます。
手作りが好きな人、ぜひ挑戦してみてくださいね。

着物リメイクとともに、こちらのサイトもアイテムをどんどん増やしていきたいと思っています。

アシンメトリー蝶ネクタイ
最新情報をチェックしよう!