CATEGORY

リメイク

  • 2019年5月13日
  • 2019年5月13日

留袖ドレスの着方

体型に合わせて着れる留袖ドレスを実際に着てみました。 マネキンに着せ付けたのでこちらも合わせてご覧ください。 体形に合わせて着れる留め袖ドレス インナーを着たら、ドレスを持ち腰のあたりで右側を前に合わせます。 右手の紐は後ろ側へもっていき、左手に持っていたほうを右前に合わせてクロスさせます。 柄の位 […]

  • 2016年3月23日

着物のハギレで蝶ネクタイを作ろう

あっというまに春がやってきましたね。桜ももうすぐ咲きそう。 こちらのサイトあまり更新できていなかったのですが、実は新しいウェブサイトを作っていたりしてなかなか手をつけられずにいました。 着物リメイクとも関係するのですが、着物の生地に限らずもっとハンドメイドを盛り上げるようなサービスを考えています。 […]

  • 2016年2月8日

男着物の反物をリメイク。アシンメトリーな大人のフリルパンツ

男着物の反物が手に入りました。しかもアンサンブルを作れる長さがあるので、反物の巻きの太さに驚きました。 写真ではわかりづらいですが、シルクウールの生地なのでしなやかで綺麗な艶があって本当にいい生地です。 反物の幅は、一般的な女性物の着物で約37cmほどですが、こちらは広幅で約41cmありました。 さ […]

  • 2015年12月22日
  • 2015年12月22日

反物からリメイク!2WAYサーキュラースカート

いつか着物に仕立てようと買ってはいるものの、ずーっとたんすの中で眠った状態になっている反物ってありませんか? 今回はそんな反物を使ったリメイクで、普段にも着れるちょっと贅沢なフレアースカートをつくりました。 こちらはウールの反物です。ウールだからお家でも手軽に洗えるし、染め小紋で柄も和風感が強くない […]

  • 2015年11月16日
  • 2015年11月16日

イレギュラーヘムの昼夜帯スカート

さわやかな柄の昼夜帯をスカートにしてみました。 昼夜帯というのは簡単に言うと、両面使えるリバーシブルの帯です。今回使った帯は片面が草木のはいった植物柄、片面が鳥の絵がはいった動物柄になっています。昼夜帯はまったく違う色や柄が使われていることも多いのですが、この帯はどちらもブルーベースでさわやかな印象 […]

  • 2015年11月10日

強力アイロンプレッサー、エルナプレスの使い方

接着芯とアイロンのことの最後の最後にご紹介した、エルナプレス。スイス製のタフな家庭用小型アイロンプレッサーです。 この機械のことを知って、すごく欲しくなったけれど、以前はジャノメミシンさんが扱っていたみたいなのですが、日本ではもう販売中止らしいです。。。タイミングがよければヤフオクに出るときもあるみ […]

  • 2015年11月2日

接着芯とアイロンのこと

このごろ帯リメイクのオーダーサンプルを試行錯誤しているところです。 帯の洗濯については、失敗したことを前回書きましたが、成功するときももちろんあります☆ 洗い終わった後の長ーーーーい帯をアイロンするのは一苦労。でも、見違えるように綺麗になった帯はほんと気持ちいいです。 接着芯の種類で仕上がりの雰囲気 […]

  • 2015年10月22日

羽織をリメイク!前結びトップス

少し肌寒いときに、さらっと羽織れるトップスをつくりました。 リメイクしたのは、ウールの羽織です。着物のウールは、丈夫で暖かくてシワにもなりにくいので、着物として着なくなってもぜひぜひ活用したいアイテムです。 リメイク前には、毎度おなじみ、 プロ・ウォッシュ(家庭で使えるオシャレ着専用の洗濯洗剤・液体 […]

  • 2015年10月13日
  • 2015年10月26日

着物カシュクールへリメイク

こちらの着物を使ってカシュクールブラウスにリメイクしました。 今回ご紹介するのは袖ありのタイプを2パターン。着物袖と筒袖です。そしてフレンチスリーブのタイプ。いずれも見頃は同じタイプなのでお好きな袖を選んでいただけます。襟付き、襟なしも選べます。フレンチスリーブのほうを襟付きで作ってみました。 KI […]

  • 2015年9月29日
  • 2015年10月13日

羽織をリメイク!ボウタイワンピース

羽織からリメイクできるオーダー服のサンプルをつくりました。 かざるやでは着物や羽織からこういうものができますよというサンプルを徐々に作っていこうと思います。 おばあちゃまやお母様が着ていた着物をお孫さんや娘さんが着れる洋服につくりかえて、大事なものを受け継いで行ったり、昔着ていた着物を眠らせておくの […]